これから将棋を始めたい方へ

はじめまして、モリタです!

 

突然ですが、将棋って …難しそうですよね。

やりたい気持ちはあっても、本を読んでもイマイチ分からないし、

どこで教えてもらえるのかも、

どうやったら強くなれるのかも分からない。。。

 

でも、大丈夫!!

ここ「将棋の森」は、そんな皆さんのためのスペースなんです!

 

これから将棋を始めたいと思っている皆さんに、将棋の森をご紹介します♪

 

初めての方には、はじめて将棋レッスン(無料体験)がオススメ☆

大変申し訳ございません、現在「はじめて将棋レッスン(無料体験)」は休止させていただいております。

再開の際にはホームページやTwitter等でお知らせさせていただきますが、個別にご連絡を希望される方はお問い合わせよりその旨お伝えください。

 

将棋の森では初めてさんのために、毎月2回程・週末に「はじめて将棋レッスン(無料体験)」を行っています。

いきなり教室に通うのは不安…という方にオススメです。

 

将棋ってこういうものなんだよ、

「王手」「詰み」ってこういう事なんだよ、

という事を、5×6マスの将棋盤を使って女流棋士・高橋和が45分間レクチャーします。

 

おひとり様でも、お友達と一緒でも大歓迎!

ぜひ一度体験してみてください!!

 

はじめて将棋レッスン(無料体験):現在休止中

 

「初めてだけど、最初からじっくり教室で習いたい!」という方には

大人とお子様それぞれに、初心者向け教室もございます。各教室案内をご覧ください。

 

はじめてshogiotome」(女性のみ)不定期開催

まなび将棋教室」(お子様向け)4か月毎に新規教室開講

 

 

駒の動かし方がわかる方には「森の道場」へ

道場は「手合カードを付けて、勝ち星によって級が認定されるところ」です。

 

駒の動かし方は分かるけど、近くに将棋を指す相手が居ない方や、

将棋を指す場所をお探しの方は「森の道場」にお越し下さい。(ビジター2,200円)

 

お子さんでも大人でも老若男女どなたでもご入場いただけます。

 

トップページにある「森時間」や「森予定」をご確認の上お越し下さい。

開催時間内でしたら、事前予約無しでいつでもお好きな時に入退場していただけます。

 

森の道場

 

 

上達したい!と思ったら教室へ☆

将棋の森では、様々な教室が開かれています。

 

やはり先生に習うのと習わないのとでは上達の速度が違います。

ちょっとコツが分かればグンと強くなることもできますし、なにより仲間がいることも励みになります。

 

教室は1回限りですが、無料教室体験レッスンを受けることもできますので、是非お申し込み下さい。

 

教室案内

 

 

迷ったら「将棋の森攻略フローチャート」を!

「将棋の森で何が出来るの?」「教室がたくさんあってどの教室に通ったら良いのか分からない」

そんなあなたに、将棋の森の攻略フローチャートをオススメします!

 

将棋の森で何がしたい??

子ども版、大人版がございますので、ぜひご覧ください。

将棋の森攻略フローチャート【子ども版】
もっと大きな画像でご覧になりたい方はこちらをダウンロードください。
フローチャート子ども版.pdf
PDFファイル 373.7 KB
将棋の森攻略フローチャート【大人版】
もっと大きな画像でご覧になりたい方はこちらをダウンロードください。
フローチャート大人版.pdf
PDFファイル 344.4 KB