将棋の森へのお問合せ方法について
将棋の森 営業ガイドライン(2023/4月)
将棋の森では、コロナウィルス対策に留意しつつ、今後も教室、道場を営業してまいりますが、
ご来場の際には、下記の「ガイドライン」を必ずご確認ください。
なお、入場に際しては手洗い、手指の消毒、ご協力いただいておりますが、
4/1(日)から、ご来場者のマスク着用は任意とさせていただきます。
(なお、講師・スタッフは当面の間、引き続き、マスクを着用いたします)
ただし、発熱、鼻水・咳など少しでも体調に不安がある方は来場をお控えください。
また、ご来場いただいた方でも、こちらで判断して、お断りする場合もございます。
なお、情勢によって開催中止等、急な変更をする場合もございますので、あらかじめご了承ください。
2023/4/1 将棋の森運営
将棋の森 営業ガイドライン(2023/2/4)
将棋の森では、コロナウィルス対策に留意しつつ、今後も教室、道場とも営業してまいりますが、
ご来場の際には、下記の「ガイドライン」を必ずご確認ください。
なお、入場に際しては、マスク着用、検温、手の消毒等、ご協力いただいておりますが、
鼻水や咳など少しでも体調に不安がある方は来店をお控えください。
ご来場いただいた方でも、こちらで判断して、お断りする場合もございます。
//////////////////////////////////////////////////////////////
◇将棋の森 営業ガイドライン
▼ご自身がコロナウィルス陽性・濃厚接触者となった場合
→ 将棋の森へご連絡の上、教室、道場への参加はお控えください。
また、同居のご家族が感染された場合も、同様の対応をお願いいたします。
▼ご家族が濃厚接触者になり、自宅待機・学級閉鎖になった場合
→ ご家族の出勤停止・学級閉鎖→自宅待機の期間に合わせて、
将棋の森の各教室、森の道場をお休みいただくよう、お願いいたします。
▼ご家族のうち、お子さんが学年閉鎖、学校閉鎖になった場合
→ 各ご家庭におかれましては、お子様はもちろん、ご家庭の皆様の健康観察を行い、
発熱や咳などの風邪症状の有無についてご確認の上、各教室・道場への出席/欠席をご判断ください。
ご本人・ご家族の体調がすぐれない場合は、無理をせず、教室・道場への出席をお控えいただけますようお願いいたします。
なお、情勢によって開催中止等、急な変更をする場合もございますので、あらかじめご了承ください。
【森の会員向け】
教室欠席の際には、将棋の森HP→【会員】欠席・振替届ページから、教室開始前までに「欠席届」フォームをご提出ください。
ご提出がない場合には、道場振替はご利用できません。
https://www.shoginomori.com/kesseki-furikae/
欠席届分の振替・道場利用は、現在、無期限でご利用いただけます。
今後、状況が落ち着いてから、ご都合のよい折に「森の道場」をご利用ください。
2023/2/4 将棋の森運営