森のイベント お申し込み一覧
将棋の森では、コロナ禍において教室を利用しての講座は難しいと判断をし、オンライン講座を開設いたしました。
Zoomというアプリを使用しますので、事前にダウンロードをしておいていただけますようお願い申し上げます。(*PC、スマートフォン、タブレットで視聴可能です)
*指導対局はお申込み時に81道場のハンドルネームをお伺いします。(登録していない場合は、当日までにご登録をお願いします)
各お申し込みフォームには自動返信メールが設定されております。
お申込み後に自動返信メールが届かない方は受信設定等のエラーで送信できない可能性があります。
お手数おかけしますが受信をご確認いただけますようお願いいたします。
特に「@ezweb.ne.jp」「@au.com」へのメールが送信できないケースが多発しています
2022年8月
8月20日(土) 14:00〜18:00 |
【将棋の森】 森の有段者道場 |
詳細&お申込みはこちら |
8月21日(日) 14:00〜15:30 |
【将棋の森】 はじめて子ども将棋大会 ※満員御礼(7/25) |
将棋大会に出場するのがはじめて、という子どもたちのための大会です。ルールがわかり、将棋が指せれば参加することができます。
|
8月21日(日) 16:00〜20:00 |
【将棋の森】 |
棋士にも愛好家の多いゲーム「バックギャモン」の講習会です。 |
8月22日(月) 13:00〜14:30
|
【将棋の森】 ※開催決定! |
駒の動かし方がわかる将棋を始めたばかりの子どもたちのための講座です。 |
8月22日(月) 13:00〜14:30 |
【将棋の森】 |
将棋&将棋以外のゲームで遊びましょう! チェス、バックギャモン、ラミィキューブ、カタンなど、大人も子どもも一緒に楽しめます。初めての方には、ルールをお教えします。 【対象】8歳以上の子ども、大人 ※7歳以下のお子さんは保護者同伴でご参加ください。 【参加費】2,000円(大人、子どもとも) 【定員】20名 【ゲスト】中村慶行プロ(バックギャモン) 小島なつみ先生(チェス) |
2022年9月
9月03日(土) 14:00〜18:00 |
【将棋の森】 森の子どもの道場 |
詳細&お申込みはこちら |
9月04日(日) 13:00〜17:00 |
【将棋の森】 森の大人の道場 |
詳細&お申込みはこちら |
9月04日(日) 17:00~21:00 |
森ではじめてのチェス大会を開催します。
まだ優勝したことがない方、どの大会に出場して良いのか分からない方、そもそも自分が大会に出るなんてまだ早いのではないかと思っている方のための大会です。お気軽にお越しください。
【対象】 大会に参加したことがない人。初心者、入門者
【参加費】2,000円
【部門】 ①我こそは入門者クラス
②一応指せますクラス
【試合】 4回戦 チェスクロック使用
棋譜付けは不要
|
|
9月10日(土) 13:00〜15:00 |
興味のある回にその都度お申込いただき受講いただく自由参加型のレッスンです。ビジターの方もお申し込みいただけますので、お気軽にお申し込みください。 【料金】会員:2,500円/ビジター:3,500円 |
|
9月10日(土) 15:00〜16:00
|
「将棋を指すのではなく、みんなで楽しくお話をしたり、お菓子を食べたり、気が向いたら将棋を指したり…みたいな気軽な集まりをしてみたい」 |
|
9月11日(日) 13:00〜17:00 |
【将棋の森】 森の子どもの道場 |
詳細&お申込みはこちら |
9月17日(土) 14:00〜15:30 |
【将棋の森】 |
将棋大会に出場するのがはじめて、という子どもたちのための大会です。ルールがわかり、将棋が指せれば参加することができます。
※3日前までに最少催行人数に達しない場合、中止となります。 |
9月18日(日) 13:00〜17:00
|
【将棋の森】 森の大人の道場
|
詳細&お申込みはこちら |
9月24日(土) 14:00〜18:00 |
【将棋の森】 森の子どもの道場 |
詳細&お申込みはこちら |
9月25日(日) 13:00〜14:30 |
【将棋の森】 |
将棋大会に出場するのがはじめて、という子どもたちのための大会です。 ルールがわかり、将棋が指せれば参加することができます。
毎回大人気のこの大会、今回は初めて級で分けて開催することになりました。
もしくは参加したけれど、一度も入賞をしたことのない9級以上の小学生(幼稚園児は応相談) |
9月25日(日) 15:00〜19:00 |
【将棋の森】 |
将棋の森では毎月1回、「ラミィキュー部」を開催しています。 イスラエル生まれの、数を揃えるボードゲームです。 これからラミィキューブを覚えたいという方も大歓迎です。皆で頭を使い、楽しみましょう! *人数の把握をするため、お申込みをお願いいたします。 【時 間】15時~19時 (子どもは~17時) 【参加費】大人1,000円/子ども500円(当日支払い) 【締 切】前日 |