将棋の森は9周年を迎えました

 

 2016年6月1日にオープンした将棋の森は皆様に支えられ、今日で9周年を迎えることができました。

心よりお礼申し上げます。

 

 小さな小さな種が少しずつ芽吹き、枝が伸び、青々と葉を茂らせてきたように感じます。嬉しいことにオープン当初に通ってくれていた生徒が、今年はお兄さん先生として森に戻ってきてくれました。まさに夢に描いていた森の姿です。

 

 私は将棋はあくまで人と人とが繋がるツールであり、森はそこに集う方々の憩いの場、そして成長の場になればと思っております。私が育てるのではなく、皆さんお一人お一人に支えられ成り立っているように感じるのです。これからもどっしりとした幹に根を張り、子どもたちがぐんぐんと枝葉を伸ばしていけるような場所にしていきたいと思います。

 

 これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

                              将棋の森 高橋 和  

森の働き方改革について

いつもご利用誠にありがとうございます。

この度2024年6月1日より、「森の働き方改革」として、お問い合わせならびに各種教室変更などのメール返信を基本的に「平日のみ」とさせていただき、祝休日にいただいたものに関しましては、休日明けに順次お返事をさせていただくことといたします。

尚、イベント道場のキャンセル連絡や、早急に返信が必要と判断したものに関しては、この限りではございませんので、今まで通りに対応させていただきます。

ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 

高橋 和

新講師紹介

 2023年10月よりテラコヤ教室、テラコヤplus教室の講師が変更となりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

月曜クラス担当…佐藤慎一五段(新)

木曜クラス担当…高橋 和女流三段(月曜から変更)

将棋教室、道場等 価格改定のご案内

  平素、将棋の森をお引き立て賜り、ありがとうございます。

 

  さて、昨今、諸経費の値上げ、高騰が続いており、将棋の森でも教室、道場運営への負担が以前よりも大きくなっております。

 弊社でもさまざまな対策を講じ価格維持に努めてまいりましたが、現行の価格体系を維持するのが困難な状況となりました。

 

  そこで、誠に不本意ではございますが、9月分より価格改定を実施させていただきたく存じます。

 つきましては、月謝・年会費=9月分より、道場・イベント=9/1より 価格を適用いたしました。

 お手数ながら、新価格の詳細は当HP内の教室、道場などの各ページにてご確認ください。

 

 

  今後も教室・講座をより良い内容にするべく励んでまいりますので、諸事情をご理解いただき、今後とも変わらぬご高配を賜りま

 すようお願い申し上げます。

 

                                      2023年9月  将棋の森 運営

将棋の森へのお問合せ方法について

 将棋の森では、対応できない時間が多いため、電話でのお問合せは受け付けておりません。(番号も非公開)

 お問合せは「HP→お問合せフォーム」からお願いいたします。